SSブログ

『百姓貴族・2』荒川弘 [読書・鑑賞]

このシリーズおもしろいので、持っておきたいですが、せっかく本を大量に売ってスッキリしたところなので、あんまり蔵書を増やしたくはないなあ。
電子書籍で買うという手はあるかも。

笑いました。
が、笑いごとではない話が多かったりするかもしんない。

豪快というか大らかというか。
もちろん、あえてそういうポーズとってるってこともあるんでしょうけど。

おしごとで十勝毎日新聞読む機会があるんですけど、一面コラム「編集余録」を歌人の時田則雄さんが書かれる回が好きです。
時田則雄さんも「百姓」を自称しておられます。
ちょっとその文章を彷彿とさせます。

それから、十勝毎日新聞や日本農業新聞にも農機具による事故の話はでてきますが、「一瞬で下半身マッパ」どころでないことも多いようです。笑い話で終わればいいんですけどねえ・・・。注意してくださいね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

天の川 [掌編フィクション]

「天の川のうなったなあ」
「見えへんなっただけやん」
「それがのうなったゆうことやん」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

 [ゆめばな]

夢を見た。

「○○さんの高っかい着物が行方不明になったんや。探してくれへんか」
「なんでオレが?」
「得意やろ、そういうの」
あっ!!
「そういやこないだ急に豪雨になった日」
「うん」
「竹やぶ管理してるおセキ婆さんが」
「うんうん」
「お手製のすごくデカい傘つくって大勢入れてやってたなあ」
「それかー」
「得意満面って感じやったで。取り戻せるかなあ」
「うーん」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

夏って感じ [ ちいさいランドナー]

暑くなりそうやったんで、設定してる最短のコースを走ってきました。
家の中に飾ってる自転車、2回目のお勤めです。
IMG_2017-07-02_08_05_26.jpg
なにわ自転車道ベースのコース。
サドルバッグをつけてみました。中身はカラです。テストのみ。
なかなかお似合いですね。これでいきましょう。

今日もスマホ用サイコンアプリを使いました。
「オープンライダー」とかいうヤツ。ボクには使いやすいです。
スマホがけっこう熱を持ちますが、バッテリー消費は案外たいしたことないです。

距離41.54km。
まあ、最短設定ですんで、ちょっとお散歩って感じですね。

平均時速15.8km。
この自転車では14kmで走ろうと思ってるのでまだちょっと速いです。おそらくは、公道では必ずブレーキレバーに指がかかる状態で走る主義なのでブレーキレバーのブランケットを握ってたのが原因でしょう。この姿勢やとついつい脚が回ってしまいます。
スマホはリュックにしまった状態でアプリを見ながらではないんですが、16kmは出てるやろなあとわかってはいたんですけど、普通に走ったらこうなってしまいました。次はもっとゆる〜くね。

あと、やっぱり暑くなったんではよ帰ろとかいう意識が出たってことがあるかもしれまへんね。
けっこう焼けました。
今風呂入ってきたら肩がヒリヒリした。
膝から下も色がついてた。
上半身裸で走りたかったなあ。

ところで、ホリゾンタルフレームの小径自転車って靴のカカトがチェーンステーに引っかかることがけっこうあるんですけど、この自転車はまったく引っかからない。
なんでやろう?と改めて見てみるとチェーンステーを曲げて引っかかりにくいようにしてました。そういう目的なのかどうなのかはわかりませんが、なかなか芸が細かい。
IMG_2017-07-02_08_06_11.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

雨中走行 [ 80歳で日本一周できる自転車を]

無印のマウンテンルック車で雨の中なにわ自転車道を走ってきました。
雨だったのでスマホ出せず、本日は写真なし。
またこんな日はロードバイクがほとんど出てこないので安心して走れました。
なにわ自転車道みたいにあまり広くない道でも30〜40キロ平気で出すんでけっこうこわいです。
特に今は道の両側の草がぼうぼうにはえていて、さらに道が狭くなっているので。

わざわざ雨だからと走ったのです。
ひとつは、ある程度雨でも走りやすいようにセッティングしていたのでそれのテスト。
もうひとつは、先日調子悪くなったギアまわりのどこかの手入れのために。
メンテナンスは走りながらするのがいいです。
想像しうるあれこれに対応できるよう、工具を多めにもっていきました。
ちょっとリュックが重かった。

雨対応はことに問題なかったです。
走りやすかったし、泥が衣服にはねるってこともなかったです。
やっぱり日本の自転車は雨を意識しとかなアカンなあと思います。

さて、問題のギア回りですが、あれこれチェックしたけどどこが悪いかよくわからない。
いちばん可能性が高そうやったクランクもちゃんと締まってたし。
やっぱり前ギアが波打ってるのが悪いのかなあと思い、交換するしかないかと諦めかけてました。

最後に変速機を調整しなおしました。
けっこうめんどうやし、変速そのものの調子は悪くなかったんであまり可能性はなさそうやと最後にまわしたのですが。
結論から言うと、リアディレイラーが原因やったようです。
調整が狂ったというより、ワイヤーが伸びたのかワイヤーとディレイラーの固定がゆるんだんではないかと思われました。あまりガチガチには締めないので。手でワイヤーのチェックをしたときには特にゆるんでるようには思われなかったのですが。
前ギアが波打ってるのも(なんせ無印のいかにも安物っぽいクランクセットなんで)多少の原因やったとは思いますが、おそらくは主にディレイラー。
リアディレイラーをワイヤーから外しアウター×トップから始め、アウター×ロー、インナー×トップ、インナー×ローと、そこそこ厳密に調整し、あとは各段の音を聞き確認してから走ったらウソのように不調がなくなってました。
これでまた当分同じクランクセットを使っていけそうです。無印で重そうだしいずれ交換することにはなるでしょうけど。
ついでですが流れでフロントディレーラにも手を入れました。若干アウター側に変速しにくくなってたので。まずまず楽に変速できるようにはなりました。こっちもワイヤーが伸びてたのかもしれません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

パジャマ [掌編フィクション]

そのパジャマは昼間つぶやいていた。
「ふう、ご主人様はちゃんと畳みもせずあっしをぐしゃぐしゃにしたまま学校に行ってしまうからあっしは苦しい悲しいです」
「・・・なんて愚痴をパジャマはこぼしてるんじゃないかと思ったりしたんやけど」
「いやいや、パジャマ的にはきちんと折り畳まれてぺしゃんこにされる方が圧倒的に苦しんとちゃう?」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『花のズボラ飯』 [読書・鑑賞]

題名は知ってましたが初めて読みました。
図書館に2巻しかなかったのでとりあえずそれを。

愉しくはありました。
でも、ちょっと陰も。

それにしても、この人食べ過ぎでは?
エンゲル係数高そう・・・

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

リアキャリアつけた [ 80歳で日本一周できる自転車を]

無印の自転車にリアキャリアをつけました。
ので、テスト走行してきました。
IMG_2017-06-18_08_22_18.jpg

ほとんどの自転車につけられるのが売りのキャリア。
たしかに調整できる部分が多くて一定のサイズ以内ならだいたい大丈夫そうです(この自転車は26インチですが700Cでも大丈夫のようです)。
IMG_2017-06-18_08_22_34.jpg
IMG_2017-06-18_08_23_33.jpg
IMG_2017-06-18_08_22_49.jpg
シートステーにダボ穴があればさらにしっかり取りつけられるでしょうけどこの自転車にはないので付属のバンドを使いました。それでも特に問題はなさそうです。強度には多少不安を感じますが。

これでママチャリ化にまた一歩近づきました。
ですが、パニアバッグだって使えそう。
IMG_2017-06-18_08_23_16.jpg
登りにも逆風にも強い。
長距離にも向いていていつまででも走れそう。
無印マウンテンルック車をママチャリ化するのが目的でしたが、これは思いがけなくランドナーに化けたんではないでしょうか?
ママチャリふうランドナー。

今日はスマホ用のサイクルコンピューターアプリを使ってみました。
往復の行きは強い逆風でしたが元気なうちにとスピードを出してみました。軽いギア比で回転数が激しくなって可笑しくてトップスピードの80パーセントくらいの感じでやめましたが。それで33.3キロ。
無風状態で、サンダルではなくちゃんとした靴で、かつギア比はかなり小さくしていたのを大きなギア比にしたらこの自転車でも48キロくらいは出せそうです。50キロと言わないのは遠慮。
快走系の自転車と較べれば遅いですが、この自転車の仕様でそんだけ出れば充分。もともと遅く走るために作っているので。
走行距離は63キロ。平均時速は16.8キロ。
当初は15キロで走るつもりで、スマホ見ながら走ったわけではないですが前半は平均14.8キロとほぼ狙い通りだったのですが・・・。
帰りにギアの調子が悪くなり、調べてみると無印マウンテンに最初からついてた無印クランクセットのギアが歪んでしまっているようです。
歪みというか、フレって感じでしょうか。クランク自体は問題ないのですが3枚のギアが同じように揺れています。
一番小さい径のギアを使っていたのですが小さいギアは歪みの影響が出やすいようで、ひとつギアを大きくしました。あるていどマシにはなりました。
脚の回転数は変えたくなかったし、追い風になったのと相まって巡航速度が少し早くなってしまいました。18キロくらいになってしまったでしょうか。

ママチャリ化完成のためにはあと前カゴをと思っていましたがクランクセット交換が先かもしれません。シマノの低価格クランクセットでも今のよりは性能いいでしょうし車重も軽くなるでしょう。
安い自転車で走行距離がかなりになっていますしそろそろ修理期がきたのかもしれませんね。
さて、どこまで修理していくべきでしょうか。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

 [掌編フィクション]

赤い埃は風のまま流されている。
埃と誇りはなにか関係あるだろうかとか思っていたりするのだけどなんせただの埃なもんですぐ思考の道は途切れてしまう。
ハッと気がつくと水面がすぐ近くまできていた。
オレはこのまま死ぬんだろう。ふやけてなにかとまぎれてしまうんだろう。それはそれでわるくないとも思えるのだった。
そのとき強い風がぷうと吹いて巻き上げられそのままぜんぶ忘れてしまう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ある朝の喫茶店 [掌編フィクション]

そのお姉さんは腰かけるとすぐにたばこをすいはじめた。
瞳にはさまざまなものが浮かびそしてふっと静まった。
いまはもうなにも思っていない。
口もとにはほほえみ。
「あんたは彼女に似ているよ」ボクはそう思う。
お姉さんが答えることは当然ない。
刻のはざまのひととき。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「チャンネルはそのまま!」佐々木倫子 [読書・鑑賞]

相変わらずのマイペースで周囲を振り回す。
でも、ついにバカがバカでなくなる日が?

最終巻なんですね。
ざんねん。
もちょっと読みたかったかな。このシリーズ。
まあ、それくらいでいいんでしょう。
作者はもっといろんなもん書きたい人なんやろうし。
(2017年06月11日読了)


4巻
あいかわらずのドタバタ。
無条件で愉しいです。
今回はなんと異動が・・・
今後は誰がお世話をするのか!?
 (2015年10月11日読了)




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ギョウジャニンニク [掌編フィクション]

「ギョウジャニンニク好っきゃねん」
「ギョーザニンニク?」
「ちゃう。ギョウジャニンニク」
「なんやそれ、食いもんか?」
「うまいでぇ」
「ふうん」
「まだ食うたことあらへんけどな」
「なんのこっちゃ」
「食うたことあらへんから好っきゃねん」
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

昨日テスト走行したのでした [ ちいさいランドナー]

昨日の朝、天気予報から傘マークが消えてたのでテスト走行してきました。
IMG_2017-06-11_07_06_33.jpg

どれくらいの速度で走ろうか考えました。
この自転車にお似合いの速度。
だいたい14キロくらいかな、ついうっかり16キロくらいになることもって感じでしょうか。
ということで14キロとしました。サイクルコンピューターとか使わないので経験で見当つけて。

なぜか雀がいっぱい寄ってきました。
IMG_2017-06-11_07_05_36.jpg

こいつはハンドルでしばらくたたずんだあとぷりっとフンをひとつひって去っていきました。こんちくしょ。
IMG_2017-06-11_07_05_48.jpg

さて自転車の話。
サイズは自分でまだ計測してないのでネット等から取りました。

16"ALIZE GR。

フレームサイズ 407mm。
ちょっと珍しいサイズですね。171.5センチのボクには小さいかとも思いましたが、ゆっくり走るというテーマからするとピッタリって感じでした。
色 BLUE。
なかなかきれいなブルーです。ちょっとメタリック入ってます。好きです。ただ金色の帯はいらなかったかな。一色でよかったんやけど。

車重 12.9kg。
そう軽くはありません。重くもありません。問題はないです。

フレーム材質 4130 CR-MO DB。
フォーク材質 4130 CR-MO。
クロモリは好みです。

ヘッドセット 1-1/8" STEEL THREADED。

ハンドル ドロップハンドル アロイ 幅430mm。
IMG_2017-06-11_07_09_37.jpg
下に広がっている、いわゆるランドナーバーってヤツでしょう。小ぶりで扱いやすいです。上と下の距離が長くないので横からガシッとつかんで操縦することも可能。そのとき安定性は高いです。
このハンドル、ボクととっても相性がいいようです。気に入りました。

ハンドルステム クイルステム 鉄製 突き出し70mm。
IMG_2017-06-11_07_11_11.jpg
鉄やし、ちょっと形はよくないですが、こういう長〜いステムはなかなか手に入りにくいので大事にせんとアカンでしょう。

クランクセット FSA アロイ製 53/39T-170mm。
IMG_2017-06-11_08_21_12.jpg
IMG_2017-06-11_08_22_30.jpg

フリーホイール シマノ HG50 12-27T 9SPD。
IMG_2017-06-11_07_08_48.jpg

ギア比 4.41〜1.44。
16インチホイールですんで、いちばん重くしても「重いっ!」て感じにはなりません。

ボトムブラケット 幅68mm カートリッジ。

ペダル アロイ。
IMG_2017-06-11_07_08_30.jpg
見るからにトゥークリップ、ストラップを付けろって形ですね。いずれそうしましょう。

フロントディレイラー シマノ SORA。
ディレイラーそのものより、それがついてるフレームの方に驚きました。
IMG_2017-06-11_07_19_38.jpg
わざわざフロントディレイラー専用のチューブがついてます。ここまで無理するくらいならフロントシングルでリアのギアをすごいワイドレシオにしてもよかったかもねえ。

リアディレイラー MICRO SHIFT。
フロントに合わせていずれSORAにするかもですね。フレームにディレイラー用の台座があるので気楽に交換できそうです。

シフター シマノ END SHIFTER。
IMG_2017-06-11_08_23_30.jpg
バーエンドコントロールは40年ぶりでした。昔使ってたのはサンツアー製でした。久しぶりなんでどうかなと思いましたが、特に違和感もなく自然に扱えました。身体が覚えてる感じ。
当時のは5段が標準で、今回は9段ですがそれも普通に使えました。
シフターには関係ないですが、前ギアと後ギアの距離が近いからかチェーンがたすきがけっぽくなりやすいのでギアの組み合わせは意識しとかなアカンでしょうね。

ブレーキ TEKTRO CANTI BRAKE。
ランドナーのアイデンティティといえばランドナーバーとともにカンチレバーブレーキがあげられるでしょうか。
IMG_2017-06-11_07_10_03.jpg
IMG_2017-06-11_07_19_48.jpg
リアの右側だけアウターがついてます。なんでかなあと思って観察するとどうやら引っ張ってるのは右側だけで、左側はそれに連動する形のようです。サイドプルの要素が入ってますね。
急ブレーキを効かせるって感じのブレーキではありません。じわっと継続する減速で最終的に停まるって感じ。今のボクの走り方に合致してるのでこういうタイプがよいです。

ブレーキレバー TEKTRO ALLOY LEVER。

チェーン シマノ HG53。

サドル BE-ALL CITY SPORTS。
IMG_2017-06-11_07_11_32.jpg
特に問題はありません。ふつうに使えます。車体のサイズを考えると少しゴツく感じはしますが。

シートポスト アロイ 径27.2mm 300mm長。

ハブ アロイ QR 28H。
前後ともクイックレリーズです。
フォークについてたシールはこのあとはがしました。
IMG_2017-06-11_07_20_21.jpg
IMG_2017-06-11_07_20_08.jpg

スポーク ステンレス。

リム ALEX ZC1000。

タイヤ KENDA 16"X1-3/8"。
このサイズのタイヤはあまり選択肢がないやろうから、消耗品たるタイヤの交換は今から悩んでます。
今の太さだと空気量が足りないかもしれないので1.75インチ幅のにしようかと思ったりしてましたが、実際走ってみたらこれで充分の感じでした。
この自転車が届いたとき後輪だけ空気が入ってませんでした。輸送時のパンク防止?とも思いましたが前輪にはパンパンに入ってたので、なんでかなあと思いつつ空気を入れましたが翌日になったら抜けてました。
げっ!いきなりパンクっすかあ?と思って修理のためチューブを取り出そうと思いました。まず完全に空気を抜くためにバルブの虫を抜こうとしたら抜けない。その時点でこりゃパンクじゃなくて虫ゴムが原因やなとは思いました。強引に引き抜いたらゴムはバルブの側にへばりついてていっしょには抜けてくれませんでした。竹ひご使ってこびりついてるのをきれいにはがしてから虫ゴムを付け替えました。
考えてみると、長い自転車人生の中で虫ゴムの交換は初めてです。よくあることとは認識してはいたのですが。だいたいの場合、虫ゴムの劣化より先にタイヤチューブ自体が使えなくなるまで傷むのが普通やったんで。なんでちょっと戸惑い感はありました。
虫ゴムのいらないタイプの虫に変えてもいいかもせれませんね。
ただ、新品の自転車についてるタイヤチューブが劣化してるってところに今後の不安をそこはかとなく。

付属品 フェンダー、キャリア、キックスタンド。
キャリアはわりと大きなのがついてます。パニアバッグをセットできますね。これ外したら1キロくらい軽くなるなあと思ったりしましたが、それは考えないようにしましょ。このキャリアもまたこの自転車のアイデンティティのひとつでしょうから。
IMG_2017-06-11_07_11_47.jpg

フェンダーはアルミ打ち出しっぽく見えますがもちろん違います。なんの芸もないつるんとしたタイプのでよかったのでは?
IMG_2017-06-11_07_09_04.jpg

IMG_2017-06-11_07_20_37.jpg

エンブレム。
IMG_2017-06-11_07_10_14.jpg

総じてこの自転車、気に入りました。
乗るに従い愛着わいてきそうな気はしています。
呑気に走っていきたいと思います。いい相棒になってくれるでしょう。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ご褒美 [ ちいさいランドナー]

またまた自転車一台購入。
本を売るための動機づけにしました。
そういうことでもないとなかなか大量に売る踏ん切りがつかなかったもんで。
「これ売ったら買えるよ」「これ買うんやから、これだって売ろうよ」と自分に語りかけながら。
ボクの場合は自転車をその位置づけにしましたが、ええかげん本を処分せなアカンなあと思ってるけどなかなか手放せないって人、たくさんいると思いますけど、売ったお金でなんらかのご褒美を設定しておくとかなり処分しやすくなると思います。お試しあれ。
たとえば高級万年筆、モンブランのマイスターシュテュック1本買おうとか、ハンドメイドの革製ボストンバッグを買おうとかね。

IMG_2017-06-07_22_48_57.jpg
BE・ALL ボネ・ノワール 16" ALIZE GR。
http://www.be-all.co.jp/bikes-16alize-gr.html
16インチ径のランドナーって感じ。
ボクにとってはもうひとつの理想って感じですね、小径ランドナー。
他の理想は太く大径のタイヤ、軽いギア比、アップライトな姿勢のゆっくり走り用自転車。
ゆっくり走るというのはどちらの理想でも同じ。

この自転車は飾り用です。
部屋で保管します。
なんだか常に自転車の姿が見えてないと落ち着かないんで部屋にも一台欲しかった。ホント、自転車依存性やなあ・・・
基本的にこれで走る気はあんまりありません。
とはいいつつも乗らなかったら却って劣化する可能性もあるんで2ヶ月に一度くらいはメンテも兼ねて走ろうとは思ってます。
その間に今乗ってる自転車たち、安物ばっかしなんで5〜6年もしたらまともに走れなくなってる可能性が強いんで、それらを廃棄することになるあたりから本格的に乗り始めようとも考えてます。

さて、この自転車、基本的な仕様はランドナーやと思います。
ハンドルもランドナーバーやし。
細かなデータはまた調べてから書くけど、
フレームの材質はクロモリ。個人的にはクロモリの自転車がいちばん好きです。
カンチレバーブレーキ。
ホイールは16インチで1 3/8幅、クイックレリーズ。
リアキャリアあり、泥除けあり、スタンドあり。
シフターはバーエンド。前2段、リア9段の18段変速。
前ギアは53Tと39Tという中途半端な感じ。
ついでにフレームサイズも407mmという中途半端さ。
ボクの身長には小さめですが小ぶりのフレームをコントロールする感じが好みなのでこれでいいです。試しにまたがった感じでは乗りやすそうでした。
見た感じの高級感はあまりありません。
パーツからしてもおおむね中級の下ってとこでしょうか。

転売目的の盗難の心配はないと思いますが、おもろい自転車ではあるのでふと欲しくなって盗まれる可能性はあるでしょう。最長でも5分以上目を離さないような使い方にしたい。

本格的に走る気はないわけなので当面改造はしませんが、するとしたらまず、このマシンやとブレーキレバーはハンドルのフラットバー部分につけて、今のブレーキレバーの代わりにハンドレストの方が似合いそうです。ただハンドレストってけっこう高いんで単純に補助レバーをつけてもいいでしょう。
あるいはヨシガイさん(ダイアコンペ)の補助レバー付ブレーキレバーでもいいでしょう。
あとは、前ギアをもう少し小さめのギアに。シマノのにしたいとこ。
フロントディレイラーはシマノのsoraなので、リアもマイクロシフト製からsoraにしたいところ。

とりあえず初期の調整を兼ねて次の日曜に80キロくらい走っておこうと思ったんですが天気予報では雨。さすがにいきなり雨はイヤかな。部屋保管なんで走ったらちゃんときれいにしとかんとアカンし。
さて、初乗りはいつになることでしょう?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

普通 [事典]

可能性の中の最高の状態のことを言う。
現在の自分にとって、あり得る範囲内で、最も好ましい状況。
たとえばスポーツでよく言う「本来の実力」ってのと似ている。
Maxのパフォーマンスを発揮できたときのことを自分の「実力」だと思い込むのだが、実はなかなかそんな状態になることはできない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。